水道ハンドル交換は、手軽に出来る工事です。ハンドルを交換すると、水道を使うときの作業性が増して使いやすくなります。水道ハンドルは、お年寄りがいる場合などに、蛇口を締めるのに力が要るので、最後まできちっと締められないという難点があります。それで、水がちょろちょろと出ていることも多いです。水道代の節約のためにも、ハンドルを交換するといいです。また、お年寄りにとっても、水道のハンドルを毎回締めるのに力がいるので腕を痛めてしまうということがあるようです。
水道のハンドル交換は、ドライバーがあれば大抵できます。新しいハンドルをホ−ムセンターなどで購入すると、各水道メーカに合うアダプターが付いています。ハンドルのねじを外して、ハンドルを取り外し、ねじ部分にアダプターを取り付けます。新しいレバーハンドルをアダプターに取り付けて出来上がりです。
レバーハンドルは、普通の三角ハンドルや丸型ハンドルに比べると力が加えやすいのが特徴です。レバーハンドルは、600円から1500円ぐらいの範囲で売っています。機能的でおしゃれな製品を好みに合わせて用いることができます。
また、水道ハンドル交換では、今付いているハンドルを取り外さなくても新しいハンドルを取り付けられるものもあります。今付いている、丸型ハンドルの上からワンタッチで取り付けられるのです。レバータイプのハンドルですが、中央部分が、既存の丸型ハンドルの形に合うようになっていて、丸型ハンドルの上からそのまま取り付けができます。誰でも出来るのがいいです。
水道ハンドル交換は、洗面所などの雰囲気が変わりますし、なにより機能的で使いやすくなるのがいいです。てこの原理で水道の蛇口を締めるので軽い力でしっかりと水を止めることができます。家にお年寄りがいる場合などに交換を考えてみることができます。